TOTOさんのカタログより
お悩み

和式トイレから洋式トイレへリフォームしたいけど、うちはできる?予算や工期はどれくらい?

解決策・アドバイス

狭小の和式トイレは、斜め設置ができる「和式トイレ改修用便器」で洋式トイレへリフォームしましょう

半畳程度で作られている和式トイレ。「ここへ洋式の便器は置けないな...」と諦めておられる方は、便器を斜めに置ける「和式トイレ改修用便器」を検討してみてください。

和式便器は比較的コンパクトに設置できるので、トイレが半畳程度で狭く・小さく作られていることも多いです。また、トイレを小さくするために(小さい中でも用を足しやすいように)便器を斜めに設置している場合もあります。築年数が経った古いお宅などに限らず、ビルや事務所などでも結構多い気がします。

和式便器と比較すると洋式便器はサイズが大きいですし、便器の前に膝から先を伸ばして座りますから、座ったり・立ったりの動作に必要なスペースも必要です。洋式トイレへリフォームする場合、便器の先端と壁・ドアの間に25cmは確保できなければなりません。
「ここへ洋式の便器は置けないな...」と諦めておられる方もいらっしゃると思いますが、そうした狭い和式トイレのリフォームのための洋式便器「和式トイレ改修用便器」という商品がTOTOさんから販売されています。

TOTOさんのカタログより

ご覧いただくとおわかりいただけるように、タンクの形状が三角形になっていて、トイレの角から斜めに設置できる商品です。斜めに設置することで便器前のスペースを確保できるようになります。

なお、こちらの商品を設置可能なトイレ(部屋)の最小寸法は80×80cmです。それよりも小さなトイレの場合ですと、こちらの商品でも設置できません。どうしても和式トイレから洋式トイレへリフォームされたいということでしたら、トイレを広げるための内装工事が必要となります。